JARDがハムフェアで市民ラジオの簡易測定のデモを公開!

JARD(一般財団法人日本アマチュア無線振興協会)ではハムフェア2019のブース内にて市民ラジオ無線機(合法CB機)の「スプリアスの簡易測定」のデモンストレーションを行う予定と言う情報が入ってきました。


▲写真は6月に開催された「ハムらde無線フェア」のJARDブース。すでに市民ラジオ無線機のスプリアス問題への相談を受け付けていました。

市民ラジオ無線機の簡易測定デモは2日間で2回の予定です

JARDはすでにwebでアマチュア無線機のスプリアス測定を行うことを発表しております。
アマチュア無線機のスプリアス測定の実演時間は会期中の二日間で以下の通り

・11:00 ~ 12:00
・14:00 ~ 15:00

実演にはプロジェクターなどを使用して、実際の無線機を使用して測定を行うとしています。

更に今回は市民ラジオ無線機の簡易測定のデモ行われるということです。
市民ラジオ無線機の簡易測定の時間帯は下記を予定しているようです。(実演時間は会期中の二日間)

・15:00 ~ 15:30

あくまでも予定なので、時間は前後したり短くなったりする場合があるので、詳細については当日JARDブース(A-11)で直接問い合わせてみてください。

今使っている愛着ある市民ラジオ無線機(合法CB機)を2022年12月1日以降も使い続けるためのヒントが見つかるかもしれませんね。

そのほかの情報はJARDのwebページで確認してみてください。

一般財団法人日本アマチュア無線振興協会のホームページです。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,053人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク