
ケンウッドが通信機器の価格改訂
本日(2022年4月1日)よりケンウッドの通信機の価格が改定になっています。 すでにケンウッドのwebページでは、改定された価格での表示に...
本日(2022年4月1日)よりケンウッドの通信機の価格が改定になっています。 すでにケンウッドのwebページでは、改定された価格での表示に...
特小ファンであれば、この日を待ち焦がれたことでしょう。 特小でありながらも、屋外へのアンテナの設置を可能とした特小の技適機が、とうとうアル...
先日記事にしたJRCのラジオ工作教室で使用されていますJRCのラジオキットが、電子工作マガジン2022年春号(2022年3月18日発売号)で...
京都府八幡市から、特小レピーターの開局情報が届きました。 このレピーターは設置場所が八幡市文化センターの屋上(地上高30m)とのことなので...
アイコムから新型ハンディー機が2機種発表になりました。 簡単操作でテンキーがないIC-S10とテンキーを装備したIC-T10です。 通信...
電波新聞社より発行されている「電子工作マガジン」の2022年春号が3月18日に全国の書店で発売されます。(地域によっては流通の関係で遅れる場...
秋葉原に実際にある無線ショップの名を騙ったウイルスメールが出回っています。 ウイルスの種類は、世界中で猛威を奮っているEmotetウイルス...
毎日目が離せないロシアの情勢ですが、ロシア国内で、暗号化トランシーバーアプリの「Zello」が禁止されたようです。 禁止した理由は「ウクラ...
アイコムから新型のアンテナチューナーが発表になりました。 最大の特長は、1.8MHz帯に対応したことです。 AH-730の発表に伴って、...
神奈川県平塚市から特小レピーターの開局情報が届きました。 どのような電源を使用しているかの情報はありませんでしたが24時間運用です。 メ...
最近の時代背景に影響されてか、無線機でも「抗菌」という言葉が、無線機選びのキーワードの一つになってきました。 しかもユーザーからは歓迎され...
アマチュア無線家にとって悩みの種が、HF運用者であればお馴染みの(?)パタパタノイズではないでしょうか? 今回は、そのパタパタノイズ(OT...
いろいろ映画や動画などが支度でも楽しむことができる配信サイト。 アマゾンプライムビデオやNetflixsなどが世界的にも有名です。 今回...
京都府木津川市から、特小レピーターの開局情報が届きました。 木津川市内の見晴らしの良いところに設置されているとのことで、サービスエリアも、...
茨城県水戸市から特小レピーターの開局情報が届きました。 水戸市河和田の弁天池付近に設置されているということです。 ソーラー発電とバッテリ...
ダイヤモンドから数量限定で発売されている収納バック「ACB50」を実際に使ってみましたので、早速報告したいと思います。 使ってみた感想です...