
ケンウッドから抗菌仕様の特小機が2機種発表!
JVCケンウッドから、新型の特小機が発表になりました。 今回発表になった特小機はいままでに無かった機能が備わっており「業界で初めて」として...
JVCケンウッドから、新型の特小機が発表になりました。 今回発表になった特小機はいままでに無かった機能が備わっており「業界で初めて」として...
東京都八王子市から特小レピーターの開局情報が届きました。 開局情報を届けて頂いたトウキョウTK313氏には、情報提供に感謝致します。 以...
ネットショップや、オークションサイトで、何やら怪しい無線機が販売されているようです。 しかも運用できる周波数も怪しいです。 編集部の独自...
ダイヤモンドからデジ簡用の八木アンテナがリニューアルして発表となりました。 すでに発売されている5素子の八木アンテナは、業務局はもちろん、...
駅前QRVを提唱している7L4XQIけんけん氏から「第1回 駅前QRVデー」の開催についての案内が届きました。 もともと駅前QRVはアマチ...
岡山県から特小レピーター情報が届きました。 現在試験運用中とのことですが、24時間の運用を行っていると言うことです。 情報提供者の方には...
2020年10月11日に開催された「アウトドアミーティング2020 in 八王子」に行ってきたので早速報告します。 このインベントはJAR...
アイコムからIP無線機の新型が発表になりました。 IP200HとIP200PGの2機種です。 アイコムからはすでに「無線機」のような形状...
ダイヤモンドブランドを展開している第一電波工業株式会社から、移動運用に便利な製品がリリースされたので報告します。 リリースされたのは、アン...
秋オンの移動運用報告が、おかやまBK59氏から届きました。 総勢55局の方が集まった大きなイベントになったと言うことです。 おかやまBK...
8エリアから特小レピーター開局の連絡が届きました。 開局情報をお寄せ頂いたアバシリDC24氏には感謝致します。 ・女満別RPT 3A...
この度アルインコから、デジ簡の新製品DJ-DPS71が発表されました。 DJ-DPS71は最近話題になっているBluetoothを使用した...
栃木県那須町からに特小レピーターの開局情報が届きました。 開局日は9月18日とのことです。 管理者の方からQSPが届いているので紹介しま...
今回はブレイクタイムについてのお話しです。 ブレイクタイムというと、アマチュア無線のHF帯をメインで運用されている方にとっては、あまり良い...
北関東から秋オンでの特小臨時レピーター開局情報が届きました。 当日は筑波山山頂(男体山側)にて特小レピーターを開局するとのことです。 情...
今回の記事は動画紹介となります。 愛知県は稲沢市で、フリラやアマチュア無線を活用して防災(減災)活動を行っている、平床けんいち氏の動画チャ...