情報提供のお願い

スポンサーリンク

freeradio.jp(フリラjp)は、読者の皆様からの情報提供を随時募集しております。

<取り扱う情報>

特定小電力無線・デジタル簡易無線・市民ラジオの話題を中心に、移動運用の報告やイベントの告知、報告なども扱っていきます。
また、無線機の使用レポートも募集しております。
使用レポートは新製品に限らず、すでに発売されている無線機や周辺機器でも大歓迎です。
イベント情報や、使用レポートは、本名、匿名、ペンネーム、コールサイン表記などご希望の方法で掲載いたします。

<ご提供をお願いしたい情報の例>

●フリラ関連イベントの会場リポートと写真
移動運用の様子や、交信した局数や距離、本格的な移動運用だけではなく、チョットした散歩ついでの運用などでも大歓迎です。
無線のイベントではなくても、フリラ愛好家が集まっての食事会や飲み会、BBQなどのイベントの様子。
投稿には雰囲気がわかる写真数枚と文章を添えてお願いします。

●レピーター情報
フリラjpは特小レピーターを応援しています。
常に特小レピーター情報を求めています。
常設レピーターはもちろん、臨時特小レピーターの情報を随時募集中です。
お寄せいただいた特小レピーター情報については、フリラjpはもちろん、機会があれば紙媒体などでもご紹介させていただきますので、なるべく詳細なコメントと写真などを添えていただくと、より多くの読者の方へアピールすることが出来ます。

投稿は原文の雰囲気を損なわない程度に、加筆訂正や修正を加えることがありますので、ご了承ください。

また、投稿された各種情報(特小レピーター情報を含む)は投稿されても、必ず掲載されるとか限りません。
投稿が掲載される時期についても、いつになるかは編集部の判断や都合などで変動します。
投稿された情報(特小レピーター情報を含む)の掲載判断や時期の判断については、編集部で答える義務も責任も負いません。
イベントなどで、開催期日があるものについては、最低でも開催日の10日以上前にご連絡をお願いします。
なお、投稿された各種情報(特小レピーター情報を含む)をお寄せいただいても、掲載に至るかとか、掲載時季について、こちらからメールやそのほかの手段を用いてのご連絡は一切しておりません。
情報提供は、メール、もしくは下記の投稿メールフォームからのみ受け付けております。
各種SNSなどからの投稿での情報提供は受け付けておりません。
特小レピーター情報をお寄せいただくときは、以下の項目は必ずお書きください。
・レピーター名(設置者の方がご命名ください)
・レピーター設置場所(市町村名まで 例・東京都千代田区、神奈川県横浜市西区等)
・そのほか、稼働時間(運用日時)や出来ればサービスエリアなどの追加
情報

投稿はコチラからお寄せください。
https://www.freeradio.jp/?page_id=58

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする