電波新聞社が電子工作マガジン2021年秋号を刊行

電波新聞社では、ラジオの製作(ラ製)の流れをくむ(と言うか中身は、ほぼほぼラ製)電子工作マガジンの2021年秋号を刊行することなりました。
全国書店の発売日は9月18日(流通の関係で遅れる場合もあり)、定価は1,430円(税込み)となっています。
内容は下記にて、目次を参照していただきたいと思います。

スポンサーリンク

もちろんフリラコーナーもあるよ

今回の見所は、「簡単ブレッドボードを見直そう/ラジオキットを見直そう」という企画です。
日本国内のAM放送がNHKを除き停波の予定で動き始めていますが、いまこそAMラジオを見直そうと言うことか、電子工作マガジンならではの視点で企画が組まれています。
国内のAM波は停波しますが、海外の中波放送は停波するわけではありませんので、BCLで中波DXを始めるチャンス到来とも言える時期にさしかかってきています。

もちろん、ライセンスフリー無線コーナーもあります。
今月のフリラコーナーは「特小レピーターをつかってみよう」という話です。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,053人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク