先日開催された「日本海ダクト祭り」ですが、早速参加された方の報告ブログがアップされていましたので紹介します。
今年も917Kmという長距離の交信記録が樹立されているようです。
短波帯のCBとは違うデジタル簡易無線というUHFの電波でもこんなに飛んでいくとは驚きですね。
●くらしきFV223合法CB/特小/デジタル簡易運用日記
日本海ダクトまつりin島根 結果
北海道⇔島根の約917kmの交信が成立
http://blogs.yahoo.co.jp/chargeeg/14283851.html
●ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ
2016.05.21 ダクトまつり2016
http://blogs.yahoo.co.jp/hyogo_tf246/14281267.html
●無線ごっこ
2016 日本海ダクト祭り 第1回 終了
http://www4.hp-ez.com/hp/jm8dlf/page1/day-20160522
●きょうとKP127のブログ
第85回北陸ロールコール&ダクト祭り
ブログ中のダクトでの交信記録の距離がUHF帯を使用しているデジタル簡易無線とは思えない距離ばかりです。
CBのEsとは違ったDXQSOがデジ簡でもできることが証明されています。
http://blogs.yahoo.co.jp/kyoto_kp127/39954748.html
●H28 5 21 はこだてGT44 北海道松前町~京都府宮津市 DCRでの交信
KPちゃんねる
[amazonjs asin=”B003MLT9WE” locale=”JP” title=”第一電波工業 ダイヤモンド 351MHzデジタル簡易無線(登録局)用ハンディーアンテナ(43cm) SRH350DH”]
[amazonjs asin=”B009LYATI4″ locale=”JP” title=”スタンダード ハイパワーデジタルトランシーバー VXD20″]
[amazonjs asin=”B007PVKODU” locale=”JP” title=”アイコム デジタル簡易無線(登録局)5Wタイプ IC-DPR6″]