ダイヤモンドからデジコミ用アンテナ2タイプが発表

フリラの間でも普及しつつある、デジタル小電力コミュニティ無線ですが、ダイヤモンドのブランドでお馴染みの第一電波工業から、モービル用とハンディー用の2種類のアンテナが発表になりました。

まずはモービル用からご紹介

モービル用は1/2λのタイプで登場しました。
ノンラジアルタイプなので、アースなどを設置する必要もなく簡単に車に取り付けられます。

ハンディー用は短いタイプです

すでにハンディー用は発売されていますが、今回発表となったのが、全長が短いタイプのアンテナです。
鞄の中に入れて日常的に持ち歩くときは短いアンテナは便利です。

デジ簡用のモービルアンテナのAZ350Rや、高性能ハンディーホイップのSRH350DH等でおなじみのダイヤモンド(第一電波工業)から、デジタ...
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,053人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク