アイコムからGPS搭載のデジ簡を4機種も投入してきました。
規格でいうと3A、3B、3Rとなり同一筐体を使用した、規格違いの無線機となります。
機種ごとの型番とか
●IC-DV75 (3A規格)
3A規格はVHF帯を使用したデジ簡システムで免許局となります。
●IC-DU75 (3B規格)
3B規格はUHF帯を使用したデジ簡システムで免許局となります。
●IC-D70/IC-D70BT (3R規格)
3R規格はUHF帯を使用したデジ簡システムで登録局となります。
フリラの方が一般的に使用する無線機はこの3Rのデジ簡です。
Bluetoothユニットが搭載されているモデル(IC-D70BT)とないモデル(IC-D70)の2機種があります。
これからはGPS搭載が基本になってくるのか?
今回発表された4機種ですが、すべての機種にGPSレシーバーが搭載されています。
ハムフェアで発表されたIC-DRC1にもGPSレシーバーが搭載されているので、アイコムとしては、ユーザーに対して「これからはGPS搭載機の時代だ」と提案してきてるわけです。
IC-DRC1で使用することができるソフトのRS-DRC1が使用できる可能性があります。
フリラの遊び方にもGPSの位置情報交換を使用した楽しみ方が出てくるかもしれませんね。
今のところは限定的な情報だけなので、詳しい情報が分かり次第、新たにご報告しようと思います。