IP無線機は田中電気さんの動画で研究しよう

最近何かと話題の「IP無線機」ですが、いいらしいといううわさは聞くけど実際どうなんだという疑問の声も多いようです。
導入事例もまだまだ少ないようで、身近でIP無線機を導入したという話を聞いたことがないから、導入に躊躇しているなんて業務無線担当者の方もいらっしゃるようです。
そんなIP無線機ですが、秋葉原にある田中電気の動画サイトに色々な情報が掲載されていたので紹介します。
ちなみにIP無線機はほとんどの場合法人契約となりますので、個人での契約はできません。
個人契約を希望される場合はX-TALK F22を検討してみてはいかがでしょうか。

今回は通信アプリ「Zello」に特化した端末を会使用する機会がありましたのでレポートしたいと思います。 端末に関しては株式会社アイテックス...

東京湾アクアラインでの通話テスト(アクアトンネル)

この動画は東京湾アクアラインでの通話テストです。
アクアラインを早々している車と、田中電気の秋葉原本社の間で交信している様子です。
通常の無線では交信できないトンネル内でも快適に交信できていることが分かりますね。

勝手に通話テスト ~東京湾アクアライン~


▲モービル機タイプもラインナップされてます。(ICOM/IP500M)

無料お試しもやってるっぽい

アイコムのIP500H(au回線)を3セット分をお試しで利用できるみたいですね。
興味はあるけど、実際に試してみないと分からないというのが本当のところだと思いますので、無料お試しは是非利用してみたいサービスです。
無料お試しの詳細は動画内で案内されている窓口まで連絡してみてください。

IP無線 無料お試しについて


▲DOCOMO回線とau回線の両方を使うことができるIP501H、もちろんau回線を使ったIP500Hとも通信できる。


▲au回線を使用したIP500H、ちなみにレンタル用の端末は赤い筐体を採用している。

ドコモのLTE網に対応したドコモビジネストランシーバが発売になります。 これはIP無線機と呼ばれるタイプの通信機で、通信に使用する電波を携...
先日、危機管理産業展2016(RISCON)に行ってきて、IP無線機というものを見てきましたので報告します。 今回IP無線機を出展していた...

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,053人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク