
アルインコから新型デジ簡機のDR-DPM61が発表
アルインコから、新型デジ簡機のDJ-DPM61(登録局・3R規格)が発表となりました。 型番からも分かるとおり、従来から発売されている車載...
アルインコから、新型デジ簡機のDJ-DPM61(登録局・3R規格)が発表となりました。 型番からも分かるとおり、従来から発売されている車載...
残念なことに特小レピーターの廃局情報が届きました。 今回閉局したのは「桜台RPT」です。 利用者がいないことと、同じ峰山高原リゾートのス...
Zelloのチャンネル紹介が届きました。 PCやスマホなどで音声通話が楽しめる「Zello」は、アマチュア無線家やフリラの方に人気のある通...
茨城県水戸市から特小レピーターの開局情報が届きました。 水戸市の「くれふしの里古墳公園」方面に設置してあるとのことです。 特小レピーター...
石川県金沢市から特小レピーター情報変更が届きました。 いままでは金沢大桑臨時RPTと呼称していましたが、今後は「金沢RPT」へと呼称が変更...
新聞の世界では色々な「業界紙」が存在しています。 雑誌も色々なジャンルがありますが、新聞の世界は昔から、専門分野に特化した業界紙が数多く発...
先日1.9~430MHzまでカバー(1.9と3.5はオプション対応)したRHM12を発売したダイヤモンドが、今度は1.9と7MHzの2バンド...
Zelloのチャンネル開設の案内が届きました。 PCやスマホなどで音声通話が楽しめる「Zello」は、アマチュア無線家やフリラの方に人気の...
大阪府大阪市浪速区から、またまた特小レピーターの開局情報が届きました。 先日開局した、大阪市なにわRPTに併設として「大阪市なにわ第2RP...
神奈川県横浜市青葉区から特小レピーターの開局情報が届きました。 すでに設置してある「横浜青葉RPT」の近くに2つのレピーターが増設され、3...
茨城県常総市から特小レピーターの開局情報が届きました。 ソーラーパネルと充電式の電池で24時間稼働していると言うことですが、天候などによっ...
大阪府大阪市浪速区から特小レピーターの開局情報が届きました。 先日ご案内しました「大阪市ミナミRPT」と併設して、大阪市ミナミ第2RPTが...
フリーペーパーの「秋コレ」は、秋葉原の地域に根ざした情報を提供しています。 発行しているのは、イベント企画などを行っている株式会社秋コレ、...
茨城県水戸市から特小レピーターのグループコードの変更が届きました。 特小レピーターの変更情報を提供していただいた、設置者の方に感謝いたしま...
京都府木津川市から特小レピーターの開局情報が届きました。 木津川市は京都府最南端に位置しており木津川が流れております。 サービスエリアは...
大阪府大阪市浪速区から、またまた特小レピーターの開局情報が届きました。 エディオンアリーナ(大阪府立体育会館)至近にあるようで、大阪市浪速...